一応備忘録なんで
2018.02.12
1月はインフルエンザAB型とダブルで罹患した上に無理がたたって気管支までやられていました。
で年末年始身辺で起きたことなど。
12/21

25万Km走行したアトレー7、バッテリー警告灯が点灯!
修理見積もりが大4枚以上と言われ焦りましたが、多分オルタネーターのブラシ摩耗と当たりをつけ「こんな事もあろうかと」と入手いていた集電ブラシを組み込むべく分解。
感が無事当たって修理完了。分解より取り外しが困難を極めましたが、暖かい日で良かったっす。
12/30

娘がPS VITAの何かを買いに行きたいとの事で久々にヨドバシへ。
欲しいもの一杯あるけど予算と置き場所が限界を極めているんで泣く泣く退散。
1/1

嫁の体調が良かったので、久々に友人の新年会へ。
1/2

嫁の実家へ。いつものごとく小倉のあるあるCityへ。
駿河屋がほとんどカード&ゲーム専門店でちょっと期待はずれでした...
1/7

ガルパン最終章を鑑賞。
ガシガシ動くARL44もよかったけど個人的には2C出して欲しかったなぁ。
「クラリネットをこわしちゃった」最高!
2/12

で最近の北部九州、雪降すぎ。
北国の人は大したことないんでしょうけどね。
で年末年始身辺で起きたことなど。
12/21

25万Km走行したアトレー7、バッテリー警告灯が点灯!
修理見積もりが大4枚以上と言われ焦りましたが、多分オルタネーターのブラシ摩耗と当たりをつけ「こんな事もあろうかと」と入手いていた集電ブラシを組み込むべく分解。
感が無事当たって修理完了。分解より取り外しが困難を極めましたが、暖かい日で良かったっす。
12/30

娘がPS VITAの何かを買いに行きたいとの事で久々にヨドバシへ。
欲しいもの一杯あるけど予算と置き場所が限界を極めているんで泣く泣く退散。
1/1

嫁の体調が良かったので、久々に友人の新年会へ。
1/2

嫁の実家へ。いつものごとく小倉のあるあるCityへ。
駿河屋がほとんどカード&ゲーム専門店でちょっと期待はずれでした...
1/7

ガルパン最終章を鑑賞。
ガシガシ動くARL44もよかったけど個人的には2C出して欲しかったなぁ。
「クラリネットをこわしちゃった」最高!
2/12

で最近の北部九州、雪降すぎ。
北国の人は大したことないんでしょうけどね。