1/35 パンツァーベルファー その2
2009.11.17

リベット打ち直しの作業に入りました(現在1/3位です)
まあエッチングパーツを組み込むと思えば楽な作業ですが、やはり目の衰えをヒシッと感じます。
問題の転輪はというと、割と安価なデティールアップパーツを見つけたので注文したのですが入荷時期は未定、入荷次第連絡という事になりました。
まあ手に入るまでボチボチやっていきます。
PS
AM誌、近場の書店で購入。
付録キット付きとはいえ\2800かぁ......
まあ付録は日本軍重機関銃隊セットですし、九州AFVの会でテストショットを見て良い出来だったのでキット出ても買うつもりでしたのですけどね。
で掲載されたGS車、実働2週間というやっつけにも係わらず、最大の賛辞をしてくれて恥ずかしい限り。
来年はネタが無いのでこういう扱いはされないでしょうね多分。
という訳で、自分の名前間違っているし(W)愚息のほぼ全身画像(模型より目立ってる!)が載っているしで、嫁には大うけのAM誌でした。
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル : 趣味・実用
コメント
( ̄ー ̄)ニヤリ
アーマーモデリング誌見ました
書店に行ったら、オマケ付きで中が見れない仕様になってる!!
まんまと雑誌の策略にはまって、無条件購入する運びとなりました。
GS車、すばらしいですねー!
誰も見たことがないネタをチョイスしたあきら式改さんの作戦勝ちといったところでしょうか。
わたしの作品も載ってますねー。
やっぱ自分の作品が載ってるのをみると、なんだか恥ずかしいもんですね!
まんまと雑誌の策略にはまって、無条件購入する運びとなりました。
GS車、すばらしいですねー!
誰も見たことがないネタをチョイスしたあきら式改さんの作戦勝ちといったところでしょうか。
わたしの作品も載ってますねー。
やっぱ自分の作品が載ってるのをみると、なんだか恥ずかしいもんですね!
@ダントンさん
クレーマーじゃないので、そこまではできましぇん~
質問の答えはしておきましたので(W)
@宮崎さん
次回はもうネタ無いですね。
なんとか見られる作品が出来るように頑張ります。
クレーマーじゃないので、そこまではできましぇん~
質問の答えはしておきましたので(W)
@宮崎さん
次回はもうネタ無いですね。
なんとか見られる作品が出来るように頑張ります。
コメントの投稿
トラックバック
http://akirashikikai.blog70.fc2.com/tb.php/343-d8387b99
「息子の肖像権承諾してないぞヽ(`Д´)ノ」
って大人気ない事言って、AM編集部脅したら何か貰えたりして (* ̄m ̄)ププッ
つか、やっぱあのお子様はジュニアさんでしたか(笑)
父親に似ているのでしょうか?